頭髪は薄くなってきているのに、体毛は濃いままという人がいます。
昔からよく言われているように、体毛が濃い人は薄毛になりやすいというのはほんとなのでしょうか?ここではその科学的根拠を探ってみます。
頭髪は薄くなってきているのに、体毛は濃いままという人がいます。
昔からよく言われているように、体毛が濃い人は薄毛になりやすいというのはほんとなのでしょうか?ここではその科学的根拠を探ってみます。
AGAの原因が男性ホルモンにあることはすでにご存知の方は多いのではないでしょうか。ではそもそも男性ホルモンの効果とはどのようなものでしょうか。まとめてみましょう。
男性ホルモンの働きには
・ 体を筋肉質にする
・ タンパク質を筋肉や内臓に変えるサポートをする
・ 皮脂の分泌を促す
・ 性欲を高める
・ 体毛の発育を促進する
とあります。
AGAとはそもそも男性ホルモンが影響しているものです。
テストステロンが還元酵素「5aリアクターゼ」と合わさり、悪玉の脱毛ホルモン「ジヒドロテストステロン(DHT)」に変わります。
このDHTが髪の根元である毛乳頭にある受容体に作用して、髪の発育が抑制されてしまいます。つまり、DHTの影響によって髪の成長サイクルが短くなり、髪が十分に成長する前に抜け毛となってしまうのです。
このとき重要になるのが、男性ホルモンが多いからAGAが進んでしまうということでなく、むしろ男性ホルモンが過剰に分泌することは稀であり、多くの場合は男性ホルモンに対する受容体の違いに原因があります。
この受容体が男性ホルモンの影響を受けやすいかどうかは遺伝子を調べることで明らかになります。よく薄毛は遺伝すると言われていることもここに理由があります。
もちろんDHTの影響を受けやすい人はAGA進行も早いのですが、その一方で男性ホルモンの影響も受けるため、体毛の発育が強く現れるのです。